大阪大学共創機構 BioJapan2023 出展資料

大阪大学共創機構 バイオジャパン2023 出展資料の一覧です。

No タイトル 部局 担当研究者 コメント
クライオ電顕での構造解析を圧倒的に迅速化する試料添加グリッドのご紹介 薬学研究科 井上 豪 お試し共同研究で性能を確かめて頂く事が出来ます。
お試し企業様は全て共同研究へ移行されています。
色々な共同研究の形態をご提案できますので、ご希望をお聞かせください。
2つのマーカー遺伝子で指定した特定の細胞だけを任意のタイミングでKOできるマウスのご紹介 微生物病研究所 山本 雅裕 解析技術の進歩に伴い単一と思われていた細胞が実は様々なサブクラスに分類されることが明らかになり、細分化された細胞についての研究が進められていますが、そういった細分化された細胞の特性、挙動解析に非常に有用なツールとなります。
マウスにて特定の細胞株のみを欠失した状態にできますので、病態への関与や、発症モデルの構築など様々な使い方が可能です。
色々な形で共同研究などをご提案できますので、ご希望をお聞かせください。
マイクロバイオーム:関節リウマチ患者腸内より単離されたプレボテラ菌 微生物病研究所 竹田 潔 関節リウマチ患者の腸内に存在する過剰な免疫応答を引き起こすプレボテラ菌について共同研究先を探しています。
健常者腸内にもプレボテラ菌は存在しますが、本菌はゲノムレベルで特徴があります。
救急センター患者検体を用いた共同研究の募集 医学研究科 松本 寿健 救命救急センターの患者さんの検体(血液、体液、ゲノム等)を研究に使えます。
ヒト検体での検証など難しいとあきらめずにご相談ください。他の診療科との連携も可能です。
GPT-4など大規模言語モデルを用いた救急医療補助診療モデルのご紹介 医学研究科 松本 寿健 GPT-4を使って、検査値や症状に対する自由な入力に対し的確な助言を行うシステムを構築中です。
診療データなど、実際のデータを使ってモデルを阪大病院の救急センターと共同開発していただける企業を探しています。
癌治療用の抗体医薬候補CKAP4抗体、核酸医薬候補Arl4cおよびGREB1のご紹介 CIDR 菊池 章 CKAP4抗体はヒト化抗体もあります。
お手持ちの治療薬との相乗効果を調べて頂くことも可能です。
核酸医薬はデリバリーしやすい肝臓での癌に効果があります。
心不全治療を目指した新規低分子化合物 医学研究科 塚本 蔵 心臓特異的cMLCK活性化作用のある化合物群のご紹介です。
カルシウム非依存性メカニズムを介してサルコメア蛋白質を直接活性化し、心臓収縮を増強します。
Omecamtive mecarbil(OM)は発生張力の増加のみですが、本剤は加えて収縮速度増加効果も発揮し強力な治療効果を発揮します。
また拡張時間に影響しないため虚血心にも投与可能と考えられます。
in vitroでは心筋サルコメア構造改善効果が確認できています。
マイクロバイオーム:栄養素制限による腸内細菌叢の変化を経由した体重減少薬 医学研究科 石井 秀始 栄養素を制限することで腸内細菌を変化させ、薬効につなげる研究です。

コンタクト先

大阪大学共創機構 知的財産室
前川 和彦  清川 貢

biojapan2023[★]uic.osaka-u.ac.jp

※メールアドレスの[★]は@に変換してください。

戻る